日々の出来事-伊具高校ブログー
機械系列(3年次) 丸森小学校 ドローンプログラミング出前講座
1月17日(木)に丸森小学校5年生を対象とした、機械系列3年次(6名)によるドローンプログラミングの出前授業を実施しました。
ipadを使ったドローン操作やドローンが空中の輪をくぐるプログラムの作成を小学生と一緒行いました。生徒自らが企画した授業での小学生の反応に生徒も満足した様子でした。
1年次家庭基礎 金融教育
2月7日(木)4時間目、1年次家庭基礎において、
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社から講師をお招きして、
生活設計や家計資産等の金融教育に関する講義をしていただきました。
講義前半では、ライフイベント表の作成や人生の三大資金について、
後半は株式の投資体験ゲームを行い、
「利益がでた!」という声なども上がり、楽しみながら学ぶことができました。
2年次機械系列 宮城県産業技術総合センター 見学
2月6日(火)に2年次機械系列で仙台市泉区明通にある宮城県産業技術総合センターへ見学しました。
生徒たちは施設設備を見学して、職業意識が高まってきたようです。
このセンターは研究開発や試験分析、技術支援の提供などを通じて、宮城県の産業発展のために活動する宮城県の公設試験研究機関で、高校生がなかなか見学ができない場所です。
総務省情報紙に本高生撮影の棚田の写真掲載
2度目の雪かき
2月6日(火)前日からの雪で15cm位、積もっていました。
前回同様に生徒が早めに登校して自主的に雪かきをしていました。感謝!
吹奏楽部が出場 ブラスフェスタin仙南~吹奏楽の祭典~
2月4日(日)仙南芸術文化センター(えずこホール)にて
2024ブラスフェスタin仙南~吹奏楽の祭典~が行われました。
吹奏楽部員が角田中学校・丸森中学校・角田マジックオーケストラ・丸森ウィンドサークルと合同演奏を行い、
練習どおりに演奏をしました。
2年次学年レク
1月31日(水)に2学年レクを節分にちなんで「豆まき風玉入れ」(職員がかごを背負って自家製の玉を入れる)と高校生クイズ大会をしました
機械系列2年次生対象 QC講座開講
1月23日(火)と30日(火)に機械系列2年次生がクレインテクノの門眞様からQC七つ道具など品質管理の基礎について学び、実践としてヒストグラムから改善法についてグループでディスカッションし発表を行いました。また、各現場での改善事例についても学ぶことができました。
キャリア教育推進連携による文部科学大臣表彰
1月25日(木)東京都港区にある三田共用会議所において、キャリア教育の充実・発展に尽力し、顕著な功績が認められ文部科学大臣から表彰されました。これも地域の皆様方のご支援があってのことです。ありがとうございました。
ゴミステーション寄贈 (1月27日河北新報へ掲載)
先日角田市藤尾区へ寄贈したゴミステーションですが1月27日付河北新報県内版に掲載されています。
ゴミステーション寄贈
1月25日(木)3年次機械系列ものづくり班が作成した、ゴミステーションを角田市藤尾区に寄贈しました。
寄贈式では藤尾区長さんから感謝の言葉と感謝状をいただきました。
ゴミステーションの前での全体集合写真
藤尾区長さんと一緒に設置場所で記念撮影
雪かきお助け隊
1月25日(木)昨日からの雪で、校地内に約5cmぐらい積もっていました。
2年次生2名がいつもより早めの登校で助け合いの精神を発揮し雪かきをしてました。
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチパチパチパチパチパチ‧˚₊*̥
学習発表会
1月18日(木)「総合的探究の時間」「産業社会と人間」等教科科目の学習成果を発表しました。
各系列の発表資料の一部
さとふるへ返礼品の出品
第13回宮城県高等学校溶接技術競技大会
1月13日(土)に「令和5年度 第13回宮城県高等学校溶接技術競技大会」が
ポリテクセンター宮城(多賀城市)で開催されました。
機械系列2年次の大沼羽稀さんが出場し、個人第6位入賞と健闘しました。
自身の昨年の成績を大きく上回り、練習の成果を遺憾なく発揮しました。
3年次生の体験を聴く会
1月10日(水)5時間目に3年次生から2年次生へ、進路決定までの体験談を話す「体験を聴く会」を実施しました。2年次生は6人の進路体験談を聴き、今後の進路選択の参考になりました。
「社教かくだNO97」に伊具高祭売り上げの一部の寄付が掲載されました。
角田市社会福祉協議会広報紙「社教かくだNO97 2024年ー1月」に掲載されました。
表彰伝達式
1月9日(火)に令和6年最初の全校集会を実施し、表彰式では昨年末に引き続き、多くの生徒が表彰されました。
「広報まるもり」「広報かくだ」に伊具高祭の売り上げの寄付が掲載されました
伊具高祭の売り上げの一部を丸森町と角田市の社会福祉協議会へ寄付をしたことは、
すでに皆様にお知らせしていますので、ご存じかと思います。
丸森町と角田市の広報に掲載されましたので、ご覧ください。
広報まるもり1月号
広報かくだ1月号
表彰伝達式
12月22日(金)表彰伝達式があり、19の個人団体が各種団体から表彰されました。
弓道地区新人大会男子個人 優勝 佐藤征哉
弓道地区新人大会男子団体 3位