ブログ

日々の出来事-伊具高校ブログー

大張沢尻棚田感謝祭

12月2日(土)に丸森町大張まちづくりセンターにおいて、大張沢尻棚田感謝祭が開催され、農学系列2年次生が参加しました。

棚田の関係者が集まり、今年度の反省や報告が行われました。
生徒から「田植えや稲刈り等様々なことに挑戦できた」ことを報告しました。

来年度も継続して棚田を盛り上げる活動のお手伝いができたらと思います。

棚田1棚田2棚田3

1年次 保健講話(デートDV防止講座)

11月29日(水)1年生を対象に講話を実施しました。

講師の門間尚子さんは「mia forza」代表理事 DV・デートDVファシリテーターとして県内外各地においてご講演をされています。生徒たちは真剣に耳を傾け、デートDVをはじめとして暴力の恐ろしさや暴力を選ばないことの大切さを学ぶことができました。また自分を大切にしながら相手との良好なコミュニケーションの取り方について学ぶ機会となりました。

デートDV防止講座

2年次進路部長講話

11月29日(水)に2年次生対象に「3年次の進路状況」と「これからの進路活動(3年次0学期)」を中心した【進路決定期を迎えるにあたって】と題した、進路部長講話を実施しました。生徒は2者面談(12月4日(月)~15日(金))と3者面談(12月18日(月)~26(水))があり、進路へ向けてスタートを切りました。

進路部長講話

伊具高祭売り上げの一部を寄付 2

11月28日(火)に丸森町社会福祉協議会に伊具高祭の売り上げをの一部を昨年に続き2年連続で寄付しました。

今年度は生徒の通学区域から角田市社会福祉協議会へも寄付をしています。

伊具高祭にご来校の皆様本当にありがとうございました。

丸森町社会福祉協議会へ寄付